1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
|
<HTML>
<HEAD>
<!-- Created with AOLpress/2.0 -->
<!-- AP: Created on: 14-Aug-2002 -->
<!-- AP: Last modified: 30-Apr-2006 -->
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=utf-8">
<!--<TITLE>The Kerning Pairs dialog</TITLE> -->
<TITLE>カーニングペアダイアログ</TITLE>
<LINK REL="icon" href="../../_static/fftype16.png">
<LINK REL="stylesheet" TYPE="text/css" HREF="FontForge.css">
</HEAD>
<BODY>
<DIV id="in">
<H1 ALIGN=Center>
<IMG src="../../_images/KernPairs.png" WIDTH="204" HEIGHT="653" ALIGN="Right"><!--The Kerning
Pairs dialog -->
カーニングペアダイアログ
</H1>
<P>
<!--
This dialog either displays all kerning pairs in the entire font, or all
kerning pairs associated with a character (if it is invoked from the outline
view). -->
このダイアログでは、フォント全体に含まれるすべてのカーニングペアを表示するか、(アウトラインビューから呼び出した場合) 特定の文字に関連するすべてのカーニングペアを表示することができます。
<P>
<!--
You may choose at what pixel size to view the pairs. Each pair is drawn kerned
so you can see at a glance those that are too close. Underneath the pair
is the kerning offset. -->
ペアを表示する時のピクセルサイズを選択することが可能です。各ペアはカーニングが施された状態で描画されるので、近付きすぎているペアを一目で見てとることができます。ペアの下に表示されているのはカーニングオフセットです。
<P>
<!--
You may change the kerning by moving the mouse to the right hand character
of a pair, depressing the button and moving the character around. The display
is updated as you move it. All kern offsets that have been changed will be
displayed in red (in the example at right, the "AT" pair has been changed). -->
ペアの右側にある文字にマウスを持っていって、ボタンを押して移動することによってカーニング量を変更することができます。マウスを動かすごとに表示が更新されます。変更されたカーニングオフセットはすべて赤で表示されます (右の例では“AT”のペアが変更されています)。
<P>
<!--
You may select a kern pair by clicking on them. Once a selection has been
made you may use the up and down arrows to step to the next or previous pair.
For more accurate positioning you may alter the kerning by using the left
or right arrows, each alters the kerning by one unit (if you hold down the
shift or control keys and use the arrows the kerning is altered by 10 units). -->
カーニングペアの上でクリックすればそれを選択することができます。選択をいちど行った後は、前や次のペアに移動するのに上下の矢印キーを使用することができます。より精確な位置指定のためには、左右の矢印キーを使用してカーニングを変更することができ、キーを 1 回押すたびに 1 ユニット変化します (Shift またはコントロールキーを押したまま矢印キーを使用すると、カーニングは 10 ユニットずつ変化します)。
<P>
<!--
You may double click on a kern pair to get the
<A HREF="metricsview.html#kernpair">Kern Pair Closeup</A> dlg. -->
カーニングペアの上でダブルクリックすると、<A HREF="metricsview.html#kernpair">カーニングペアの詳細</A>ダイアログを表示することができます。
<P>
<!--
You may undo the last change by pressing ^Z. You may revert the currently
selected pair to its original value by pressing Meta-Z (Alt-Z). -->
Ctrl-Z を押せば、最近行った変更を取り消すことができます。Meta-Z (Alt-Z) を押せば、現在選択されているペアを標準の字間に戻すことができます。
<P>
<!--
You may control the order in which the kerning pairs are displayed, they
may be sorted by: -->
カーニングペアが表示される順番を制御することができます。使用できる並び順は以下のとおりです:
<UL>
<LI>
<!-- The left hand character first and the right hand character second-->
左側の文字を優先してソートし、次に右側の文字でソートする
<LI>
<!-- The right hand character first and the left hand character second-->
右側の文字を優先してソートし、次に左側の文字でソートする
<LI>
<!-- The (absolute value of the) kerning offset-->
カーニング値 (の絶対値) でソートする
</UL>
<P>
<!--
If you type a character (or use <A HREF="metricsview.html#Entering">F12 to
get characters you can't type</A>), then the dlg will scroll to display the
pairs associated with that character. The behavior depends in an obvious
way on how the dlg is sorted. -->
文字をキー入力すると (または、<A HREF="metricsview.html#Entering">直接キー入力できない文字を選ぶために F12 を使う</A>と)、ダイアログの表示は、その文字に関連するペアのところまでスクロールします。そのふるまいはダイアログのソート方法に従って異なりますが、どれも自明です。
<P>
<P ALIGN=Center>
— <A HREF="viewmenu.html">前</A> — <A HREF="overview.html">目次</A> —
<P>
<P>
</DIV>
</BODY></HTML>
|