File: nfsservctl.2

package info (click to toggle)
manpages-ja 0.5.0.0.20120606-1
  • links: PTS
  • area: main
  • in suites: wheezy
  • size: 25,964 kB
  • sloc: perl: 161; makefile: 116
file content (62 lines) | stat: -rw-r--r-- 2,359 bytes parent folder | download
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
.\" Hey Emacs! This file is -*- nroff -*- source.
.\"
.\" This text is in the public domain.
.\"
.\" FIXME The description of nfsservctl() on this page
.\" is woefully thin.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.TH NFSSERVCTL 2 2012\-03\-05 Linux "Linux Programmer's Manual"
.SH 名前
nfsservctl \- カーネル nfs デーモンのためのインターフェース
.SH 書式
.nf
\fB#include <linux/nfsd/syscall.h>\fP
.sp
\fBlong nfsservctl(int \fP\fIcmd\fP\fB, struct nfsctl_arg *\fP\fIargp\fP\fB,\fP
\fB                union nfsctl_res *\fP\fIresp\fP\fB);\fP
.fi
.SH 説明
\fI注意\fP: Linux 3.1 以降では、このシステムコールはもはや存在しない。

.nf
/*
 * nfsctl() によって理解されるコマンド
 */
#define NFSCTL_SVC          0    /* サーバープロセス */
#define NFSCTL_ADDCLIENT    1    /* NFS クライアントを追加 */
#define NFSCTL_DELCLIENT    2    /* NFS クライアンドを削除 */
#define NFSCTL_EXPORT       3    /* ファイルシステムのエクスポート */
#define NFSCTL_UNEXPORT     4    /* ファイルシステムのアンエクスポート */
#define NFSCTL_UGIDUPDATE   5    /* UID/GID マップの更新 */
#define NFSCTL_GETFH        6    /* (mountd で使用される) fh の取得 */

struct nfsctl_arg {
    int                       ca_version;     /* safeguard */
    union {
        struct nfsctl_svc     u_svc;
        struct nfsctl_client  u_client;
        struct nfsctl_export  u_export;
        struct nfsctl_uidmap  u_umap;
        struct nfsctl_fhparm  u_getfh;
        unsigned int          u_debug;
    } u;
}

union nfsctl_res {
        struct knfs_fh          cr_getfh;
        unsigned int            cr_debug;
};
.fi
.SH 返り値
成功した場合は 0 が返される。エラーの場合は \-1 が返され、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
.SH 準拠
このコールは Linux 特有である。
.SH この文書について
この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.41 の一部
である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。