File: updatedb.1

package info (click to toggle)
manpages-ja 0.5.0.0.20221215%2Bdfsg-1
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: bookworm, forky, sid, trixie
  • size: 29,304 kB
  • sloc: perl: 161; makefile: 61
file content (117 lines) | stat: -rw-r--r-- 7,944 bytes parent folder | download
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
.\" -*- nroff -*-
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" Translated Thu May 11 1997
.\"    by NAKANO Takeo <nakano@apm.seikei.ac.jp>
.\" Translated for 4.9.0, 2022/04/19 ribbon <ribbon@users.osdn.me>
.\"
.TH UPDATEDB 1   
.SH 名前
updatedb \- ファイル名データベースの更新
.SH 書式
\fBupdatedb [\fP\fIoptions\fP\fB]\fP
.
.SH 説明
このマニュアルページは GNU 版 \fBupdatedb\fP の使用法を説明しています。 \fBupdatedb\fP は、 GNU 版 \fBlocate\fP
で用いるファイル名データベースを更新するために用いられます。 ファイル名データベースには、 これが更新された最終時点において、
特定のディレクトリ以下に存在していたファイルの一覧が含まれます。 デフォルトのデータベースのファイル名は \fBlocate\fP と \fBupdatedb\fP
が設定、 インストールされたときに決定されます。 データベースの更新頻度と、 どのディレクトリの内容をデータベースにエントリとして追加するかは、
\fBupdatedb\fP を実行させる頻度と実行時の引数によって決まります。
.P
ネットワーク環境では、 データベースをそれぞれのファイルシステムのルートに作成して、
そこにそのファイルシステムのエントリを持たせるようにするのが適切です。 そしてそれぞれのファイルシステムにおいては、 \fBupdatedb\fP を
(そのファイルシステムをローカルディスクに持っている) ファイルサーバーで実行するようにすれば、 ネットワークの余分なトラフィックを防ぐことができます。
ユーザーは \fBlocate\fP に検索させるデータベースを、 環境変数やコマンドラインから指定できます。 \fBlocate\fP(1) を参照してください。
データベースは結合することはできません。
.P
GNU findutils バージョン 4.0 において、 データベースフォーマット \fBLOCATGE02\fP が導入されました。
これはバイトオーダーが異なるマシン間において、 データベースの共有を可能とするためのものです。 GNU \fBlocate\fP は、
従来の古いフォーマットと、 \fBLOCATE02\fP のフォーマットを、 いずれも読み込むことができます。 バージョン 4.0 までの古いフォーマットは、
いずれ削除される予定です。
.
.SH オプション
.TP 
\fB\-\-findoptions='\fP\fI\-option1 \-option2...\fP\fB'\fP
\fBfind\fP に受け渡すグローバルオプションを指定します。 環境変数 \fBFINDOPTIONS\fP によりこの値を設定することもできます。
デフォルトは未設定です。
.TP 
\fB\-\-localpaths='\fP\fIpath1 path2...\fP\fB'\fP
データベースに取り込むネットワーク以外のディレクトリを指定します。 デフォルトは / です。
.TP 
\fB\-\-netpaths='\fP\fIpath1 path2...\fP\fB'\fP
データベースに取り込むネットワークディレクトリ (NFS, AFS, RFS 等) を指定します。 デフォルトでは何も取り込みません。
.TP 
\fB\-\-prunepaths='\fP\fIpath1 path2...\fP\fB'\fP
データベースに取り込まないディレクトリを明示的に指定します。 指定しなかったものは、 逆に取り込まれるものとなります。
パス名の最後のスラッシュは取り除いてください。 そうしないと \fBupdatedb\fP は、 取り除くべきパスとして判断しません (そのような指定は、
正規表現パターンとして用いられるからです)。 環境変数 \fBPRUNEPATHS\fP によりこの値を設定することもできます。 デフォルトは /tmp
/usr/tmp /var/tmp /afs です。
.TP 
\fB\-\-prunefs='\fP\fIpath...\fP\fB'\fP
データベースに取り込まないファイルシステムを指定します。 指定しなかったものは逆に取り込まれるものとなります。
なおファイルシステムが取り込まれた際には、 ファイルが削除されることに留意してください。 つまり予定していないファイルシステムのもとに、
ファイルシステムがマウントされると、 それは無視されてしまうことに注意してください。 環境変数 \fBPRUNEFS\fP により、
この値を設定することもできます。 デフォルトは \fInfs NFS proc\fP です。
.TP 
\fB\-\-output=\fP\fIdbfile\fP
作成するデータベースのファイル名を指定します。  デフォルトはシステムによって異なります。 Debian GNU/Linux の場合、 デフォルトは
/var/cache/locate/locatedb です。
.TP 
\fB\-\-localuser=\fP\fIuser\fP
ネットワーク以外のディレクトリを検索するユーザーを指定します。 その際には \fBsu\fP(1) が利用されます。
ネットワーク以外のディレクトリ検索を行うのは、 デフォルトはカレントユーザーです。 環境変数 \fBLOCALUSER\fP を用いて、
ユーザーを設定することもできます。
.TP 
\fB\-\-netuser=\fP\fIuser\fP
ネットワークディレクトリを検索するユーザーを指定します。 その際には \fBsu\fP(1) が利用されます。 デフォルトは \fBdaemon\fP です。
環境変数 \fBNETUSER\fP を用いてユーザーを設定することもできます。
.TP 
\fB\-\-dbformat=F\fP
フォーマット F のデータベースを生成します。 デフォルトのフォーマットは LOCATE02 と呼ばれるものです。 この他に \fBslocate\fP
フォーマットもサポートされています。 \fBslocate\fP フォーマットが用いられた場合、 生成されるデータベースのセキュリティレベルは 1 です。
システムワイドな  \fBslocate\fP データベースを構築しようとする場合、 \fBupdatedb\fP の実行は root
により行う必要があるかもしれません。
.TP 
\fB\-\-version\fP
\fBupdatedb\fP のバージョンを表示して終了します。
.TP 
\fB\-\-help\fP
\fBupdatedb\fP のオプションに関する概要を表示して終了します。
.
.SH バグ
\fBupdatedb\fP プログラムは、 ファイル名に改行文字が含まれていても正しく動作します。 ただしこれは、 システム上にある sort コマンドの
\fI\-z\fP オプションが適切に動作する場合に限ります。 \fBlocate\fP の返り値であるファイル名に改行文字が含まれていなければおかしい、
と疑われる場合には、 \fI\-\-null\fP オプションの利用を検討してください。
.
.SH バグ報告
GNU findutils オンラインヘルプ:
<https://www.gnu.org/software/findutils/#get\-help>
.br
翻訳に関するバグ報告 <https://translationproject.org/team/>
.PP
その他の問題について GNU Savannah バグトラッカー経由での報告:
.RS
<https://savannah.gnu.org/bugs/?group=findutils>
.RE
GNU findutils パッケージのメーリングリスト \fIbug\-findutils\fP において議論されている全般的なトピック:
.RS
<https://lists.gnu.org/mailman/listinfo/bug\-findutils>
.RE
.
.SH 著作権
Copyright \(co 1994\-2022 Free Software Foundation, Inc.  License GPLv3+: GNU
GPL version 3 or later <https://gnu.org/licenses/gpl.html>.
.br
This is free software: you are free to change and redistribute it.  There is
NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
.
.SH 関連項目
\fBfind\fP(1), \fBlocate\fP(1), \fBxargs\fP(1), \fBlocatedb\fP(5)
.PP
完全なドキュメント <https://www.gnu.org/software/findutils/updatedb>
.br
またローカルにおいては \fBinfo updatedb\fP により参照できます。