1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
|
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" Japanese Version Copyright (c) 1996 NAKANO Takeo all rights reserved.
.\" Translated Mon 22 Jun 1998 by NAKANO Takeo <nakano@apm.seikei.ac.jp>
.\"
.\" Modified to reflect changes at-3.1.14
.\" Fri 1 Aug 2014, by Takayuki Ogawa <takayuki@compusophia.com>
.\"
.\" Medified some translation
.\" Fri 25 March 2022, by ribbon <ribbon@users.osdn.me>
.\"
.TH ATRUN 8 1996/11 local "Linux プログラマーマニュアル"
.SH 名前
atrun \- 後の実行のためにキューに入れられたジョブを実行する
.SH 書式
\fBatrun\fP [\fB\-l\fP \fIload_avg\fP] [\fB\-d\fP]
.SH 説明
\fBatrun\fP は \fBat\fP(1) によってキューに入れられたジョブを実行します。 これはシェルスクリプトであり、 \fB/usr/sbin/atd\fP
に \fI\-s\fP オプションをつけてこれを実行します。 これは旧版との後方互換性のために用意されています。
.SH 関連項目
\fBat\fP(1), \fBatd\fP(8).
.SH 著者
Thomas Koenig がほとんどを作りました。
|