File: flex.1

package info (click to toggle)
manpages-ja 0.5.0.0.20221215%2Bdfsg-1
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: bookworm, forky, sid, trixie
  • size: 29,304 kB
  • sloc: perl: 161; makefile: 61
file content (165 lines) | stat: -rw-r--r-- 5,447 bytes parent folder | download
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.47.3.
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" translated for 2.6.4, 2022-05-05 ribbon <ribbon@users.osdn.me>
.\"
.TH FLEX 1 2017/05 "Flex プロジェクト" プログラミング
.SH 名前
flex \- 高速な字句解析ジェネレーター
.SH 書式
\fBflex\fP [\fI\,OPTIONS\/\fP] [\fI\,FILE\/\fP]...
.SH 説明
対象テキストのパターンマッチングを実現するプログラムを生成します。
.SS テーブル圧縮:
.TP 
\fB\-Ca\fP, \fB\-\-align\fP
より大きなテーブルをあきらめて、メモリ配置を優先します。
.TP 
\fB\-Ce\fP, \fB\-\-ecs\fP
同等クラス (equivalence class) を構築します。
.TP 
\fB\-Cf\fP
テーブルを圧縮しません。\fB\-f\fP を利用してください。
.TP 
\fB\-CF\fP
テーブルを圧縮しません。\fB\-F\fP を利用してください。
.TP 
\fB\-Cm\fP, \fB\-\-meta\-ecs\fP
メタ同等クラス (meta\-equivalence class) を構築します。
.TP 
\fB\-Cr\fP, \fB\-\-read\fP
スキャナーの入力として stdio ではなく read() を用います。
.TP 
\fB\-f\fP, \fB\-\-full\fP
高速で大きなスキャナーを生成します。\fB\-Cfr\fP と同じです。
.TP 
\fB\-F\fP, \fB\-\-fast\fP
代替テーブル表現 (alternate table representation) を用います。\fB\-CFr\fP と同じです。
.TP 
\fB\-Cem\fP
デフォルトの圧縮を用います (\fB\-\-ecs\fP \fB\-\-meta\-ecs\fP と同じです)。
.SS デバッグ
.TP 
\fB\-d\fP, \fB\-\-debug\fP
スキャナーにおいてデバッグモードを有効にします。
.TP 
\fB\-b\fP, \fB\-\-backup\fP
バックアップ情報を lex.backup に出力します。
.TP 
\fB\-p\fP, \fB\-\-perf\-report\fP
性能報告を stderr に出力します。
.TP 
\fB\-s\fP, \fB\-\-nodefault\fP
マッチしなかったテキストを ECHO するデフォルトルールを省略します。
.TP 
\fB\-T\fP, \fB\-\-trace\fP
flex をトレースモードで実行します。
.TP 
\fB\-w\fP, \fB\-\-nowarn\fP
警告メッセージを生成しません。
.TP 
\fB\-v\fP, \fB\-\-verbose\fP
スキャナーの処理統計に関する概要を stdout に出力します。
.TP 
\fB\-\-hex\fP
デバッグ出力において 8 進数ではなく 16 進数を用います。
.SH ファイル
.TP 
\fB\-o\fP, \fB\-\-outfile\fP=\fI\,FILE\/\fP
出力ファイル名を指定します。
.TP 
\fB\-S\fP, \fB\-\-skel\fP=\fI\,FILE\/\fP
スケルトンファイルを指定します。
.TP 
\fB\-t\fP, \fB\-\-stdout\fP
スキャナーを lex.yy.c ではなく stdout に出力します。
.TP 
\fB\-\-yyclass\fP=\fI\,NAME\/\fP
C++ クラス名。
.TP 
\fB\-\-header\-file\fP=\fI\,FILE\/\fP
スキャナーに加えて C ヘッダーファイルを生成します。
.HP
\fB\-\-tables\-file\fP[=\fI\,FILE\/\fP] テーブルを FILE に出力します。
.SS スキャナーの動作
.TP 
\fB\-7\fP, \fB\-\-7bit\fP
7 ビットスキャナーを生成します。
.TP 
\fB\-8\fP, \fB\-\-8bit\fP
8 ビットスキャナーを生成します。
.TP 
\fB\-B\fP, \fB\-\-batch\fP
バッチスキャナー (batch scanner) を生成します (逆は \fB\-I\fP)。
.TP 
\fB\-i\fP, \fB\-\-case\-insensitive\fP
パターンにおいて大文字小文字を区別しません。
.TP 
\fB\-l\fP, \fB\-\-lex\-compat\fP
オリジナルの lex と最大限の互換性を保ちます。
.TP 
\fB\-X\fP, \fB\-\-posix\-compat\fP
POSIX lex と最大限の互換性を保ちます。
.TP 
\fB\-I\fP, \fB\-\-interactive\fP
対話型スキャナー (interactive scanner) を生成します (逆は \fB\-B\fP)。
.TP 
\fB\-\-yylineno\fP
行数カウントを yylinenoe により行います。
.SS 生成コード
.TP 
\-+,  \fB\-\-c\fP++
C++ スキャナークラスを生成します。
.TP 
\fB\-Dmacro\fP[=\fI\,defn\/\fP]
#define マクロを defn とします (デフォルトの defn は '1' です)。
.TP 
\fB\-L\fP,  \fB\-\-noline\fP
スキャナーにおける #line ディレクティブを省略します。
.TP 
\fB\-P\fP,  \fB\-\-prefix\fP=\fI\,STRING\/\fP
プレフィックスに "yy" ではなく STRING を用います。
.TP 
\fB\-R\fP,  \fB\-\-reentrant\fP
リエントラントな (reentrant) C スキャナーを生成します。
.TP 
\fB\-\-bison\-bridge\fP
スキャナーを bison 向けの純粋なパーサーとします。
.TP 
\fB\-\-bison\-locations\fP
yylloc サポートを含めます。
.TP 
\fB\-\-stdinit\fP
yyin/yyout を stdin/stdout に初期化します。
.TP 
\fB\-\-nounistd\fP
<unistd.h> をインクルードしません。
.TP 
\fB\-\-noFUNCTION\fP
特定の FUNCTION を生成しません。
.SS その他
.TP 
\fB\-c\fP
POSIX オプションを処理しません。
.TP 
\fB\-n\fP
POSIX オプションを処理しません。
.HP
\-?
.TP 
\fB\-h\fP, \fB\-\-help\fP
ヘルプメッセージを表示します。
.TP 
\fB\-V\fP, \fB\-\-version\fP
flex のバージョンを表示します。
.SH 関連項目
\fBflex\fP の完全なドキュメントは Texinfo マニュアルとしてメンテナンスされています。\fBinfo\fP と \fBflex\fP
の両プログラムが適切にインストールされていれば、以下のコマンド
.IP
\fBinfo flex\fP
.PP
を実行して完全なマニュアルを参照できます。