File: modinfo.8

package info (click to toggle)
manpages-ja 0.5.0.0.20221215%2Bdfsg-1
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: bookworm, forky, sid, trixie
  • size: 29,304 kB
  • sloc: perl: 161; makefile: 61
file content (146 lines) | stat: -rw-r--r-- 6,510 bytes parent folder | download
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
'\" t
.\"     Title: modinfo
.\"    Author: Jon Masters <jcm@jonmasters.org>
.\" Generator: DocBook XSL Stylesheets vsnapshot <http://docbook.sf.net/>
.\"      Date: 01/29/2021
.\"    Manual: modinfo
.\"    Source: kmod
.\"  Language: English
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" Japanese Version Copyright (C) 2005 Suzuki Takashi,
.\"         and ribbon,
.\"         and Chonan Yoichi,
.\"         all rights reserved.
.\" Translated (module-init-tools) Sat Jul  9 17:17:44 JST 2005
.\"         by Suzuki Takashi <JM@linux.or.jp>.
.\" New Translation (kmod version 29) Tue May 31 2022
.\"         by ribbon <ribbon@users.osdn.me>
.\" Modified Tue Oct 25 09:28:07 JST 2022
.\"         by Chonan Yoichi <cyoichi@maple.ocn.ne.jp>
.\"
.\" This program is free software: you can redistribute it and/or modify
.\" it under the terms of the GNU General Public License as published by
.\" the Free Software Foundation, either version 2 of the License, or
.\" (at your option) any later version.
.\" 
.\" This program is distributed in the hope that it will be useful,
.\" but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
.\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.  See the
.\" GNU General Public License for more details.
.\" 
.\" You should have received a copy of the GNU General Public License
.\" along with this program.  If not, see <http://www.gnu.org/licenses/>.
.\"
.TH MODINFO 8 2021/01/29 kmod modinfo
.ie  \n(.g .ds Aq \(aq
.el       .ds Aq '
.\" -----------------------------------------------------------------
.\" * Define some portability stuff
.\" -----------------------------------------------------------------
.\" ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.\" http://bugs.debian.org/507673
.\" http://lists.gnu.org/archive/html/groff/2009-02/msg00013.html
.\" ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.\" -----------------------------------------------------------------
.\" * set default formatting
.\" -----------------------------------------------------------------
.\" disable hyphenation
.nh
.\" disable justification (adjust text to left margin only)
.ad l
.\" -----------------------------------------------------------------
.\" * MAIN CONTENT STARTS HERE *
.\" -----------------------------------------------------------------
.SH 名前
modinfo \- Linux カーネルモジュールについて情報を表示する
.SH 書式
.HP \w'\fBmodinfo\fR\ 'u
\fBmodinfo\fP [\fB\-0\fP] [\fB\-F\ \fP\fIfield\fP] [\fB\-k\ \fP\fIkernel\fP]
[modulename|filename...]
.HP \w'\fBmodinfo\ \-V\fR\ 'u
\fBmodinfo \-V\fP
.HP \w'\fBmodinfo\ \-h\fR\ 'u
\fBmodinfo \-h\fP
.SH 説明
.PP
\fBmodinfo\fP は、コマンドラインで指定された Linux
のカーネルモジュールから情報を取り出します。モジュールの名前がファイル名でない場合は、
/lib/modules/\fIversion\fP ディレクトリが検索されます。
これは、カーネルモジュールをロードするときの \fBmodprobe\fP(8) の動作と同じです。
.PP
\fBmodinfo\fP は、デフォルトでは、指定されたモジュールの各属性を、読みやすいように
\fIfieldname\fP : \fIvalue\fP の形式で列挙します。また、同じ形式でファイル名も表示します
(ファイル名は、実際には属性ではありませんが)。
.PP
このバージョンの \fBmodinfo\fP は、どんな Linux カーネルアーキテクチャのモジュールも理解できます。
.SH オプション
.PP
\fB\-V\fP, \fB\-\-version\fP
.RS 4
modinfo のバージョンを表示します。
.RE
.PP
\fB\-F\fP, \fB\-\-field\fP
.RS 4
指定されたフィールドの値だけを、1 行に 1 つずつ表示します。
この動作は、スクリプトで特に役に立ちます。
フィールド名は、大文字小文字を区別しません (訳注: 実際には区別します)。
よく使われるフィールドには (すべてのモジュールに存在するとはかぎりませんが)、
author, description, license, parm, depends, alias などがあります。
parm, alias, depends については、複数のフィールドがあることも珍しくありません。
スペシャルフィールド filename には、モジュールのファイル名が入っています。
.RE
.PP
\fB\-b \fP\fIbasedir\fP, \fB\-\-basedir \fP\fIbasedir\fP
.RS 4
モジュール群にとってのルートディレクトリ。デフォルトでは / です。
.RE
.PP
\fB\-k \fP\fIkernel\fP
.RS 4
現在稼働しているカーネル以外のカーネルについて情報を提供します。
これがとりわけ役に立つのは、ディストリビューションにとって、新たにインストールした
(しかし、まだ動作していない) カーネルモジュール一式から情報を取り出す必要がある場合です。
たとえば、新しいカーネルでブートする前には、そのカーネル用の
initrd/initramfs イメージを作らなければなりませんが、
そのために、新しいカーネルの様々なモジュールが、
どんなファームウェア・ファイルを必要としているかを知りたい場合がそれに当たります。
.RE
.PP
\fB\-0\fP, \fB\-\-null\fP
.RS 4
フィールドの値の区切りに改行ではなく、ASCII ゼロ文字を使用します。
理論上では改行がフィールド中に現れることもあり得るので、これはスクリプトで役に立ちます。
.RE
.PP
\fB\-a\fP \fB\-\-author\fP, \fB\-d\fP \fB\-\-description\fP, \fB\-l\fP \fB\-\-license\fP, \fB\-p\fP
\fB\-\-parameters\fP, \fB\-n\fP \fB\-\-filename\fP
.RS 4
こうしたものは、\fB\-\-field\fP フラグの引数に author, description,
license, parm, filename を指定する場合の簡易表記です。古い modutils の
\fBmodinfo\fP からの移行を容易にするためにあります。
.RE
.SH 著作権
.PP
このマニュアルページの最初の版は、"Copyright 2003, Rusty Russell, IBM Corporation"
でした。現在では、Jon Masters ほか数名によって保守されています。
.SH 関連項目
.PP
\fBmodprobe\fP(8)
.SH 著者
.PP
\fBJon Masters\fP <\&jcm@jonmasters\&.org\&>
.RS 4
開発者
.RE
.PP
\fBLucas De Marchi\fP <\&lucas\&.de\&.marchi@gmail\&.com\&>
.RS 4
開発者
.RE