1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
|
.\"
.\" Author: Lasse Collin
.\"
.\" This file has been put into the public domain.
.\" You can do whatever you want with this file.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.\"
.\" translated for 5.2.5, 2022-05-21 ribbon <ribbon@users.osdn.me>
.\"
.TH LZMAINFO 1 2013\-06\-30 Tukaani "XZ Utils"
.SH 名前
lzmainfo \- .lzma ファイルヘッダーに保存された情報を表示
.SH 書式
\fBlzmainfo\fP [\fB\-\-help\fP] [\fB\-\-version\fP] [\fIfile...\fP]
.SH 説明
\fBlzmainfo\fP は \fB.lzma\fP ファイルのヘッダーに保存された情報を表示します。指定された \fIfile\fP から先頭の 13
バイトを読み込んでヘッダーを復号化し、読みやすい形式でその情報を標準出力します。\fIfiles\fP が指定されない、あるいは \fIfile\fP が \fB\-\fP
である場合は標準入力から読み込まれます。
.PP
普通もっとも重要になる情報といえば、圧縮サイズと辞書サイズです。圧縮サイズは、そのファイルがストリーム方式ではない \fB.lzma\fP
フォーマットの形式であるときにだけ表示されます。またファイルを伸長する際に必要となるメモリ総量は、数十キロバイト+辞書サイズです。
.PP
\fBlzmainfo\fP が XZ Utils に含まれているのは、主に LZMA Utils との後方互換性のためです。
.SH 終了ステータス
.TP
\fB0\fP
正常終了。
.TP
\fB1\fP
エラー発生。
.SH バグ
\fBlzmainfo\fP は \fBMB\fP を利用していますが、本来用いるべきサフィックスは \fBMiB\fP (2^20 バイト) です。これは LZMA
Utils との互換性を考慮して、そのような出力のままとしています。
.SH 関連項目
\fBxz\fP(1)
|