File: appendix.ScriptingPlugin.inOmegaT.html

package info (click to toggle)
omegat 3.6.0.10%2Bdfsg-3
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: bookworm, bullseye, sid, trixie
  • size: 63,728 kB
  • sloc: xml: 114,044; java: 74,758; sh: 174; javascript: 108; makefile: 22
file content (161 lines) | stat: -rw-r--r-- 11,484 bytes parent folder | download | duplicates (2)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
<html>
   <head>
      <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
   
      <title>付録F スクリプト プラグイン</title>
      <link rel="stylesheet" type="text/css" href="OmegaT.css">
      <meta name="generator" content="DocBook XSL Stylesheets V1.78.1">
      <link rel="home" href="index.html" title="OmegaT 3.0 - 取扱説明書">
      <link rel="up" href="index.html" title="OmegaT 3.0 - 取扱説明書">
      <link rel="prev" href="appendix.LanguageToolPlugin.inOmegaT.html" title="付録E LanguageTool プラグイン">
      <link rel="next" href="appendix.website.html" title="付録G ウェブ上の OmegaT 情報">
   </head>
   <body bgcolor="white" text="black" link="#0000FF" vlink="#840084" alink="#0000FF">
      <div class="navheader">
         <table width="100%" summary="Navigation header">
            <tr>
               <th colspan="3" align="center">付録F スクリプト プラグイン</th>
            </tr>
            <tr>
               <td width="20%" align="left"><a accesskey="p" href="appendix.LanguageToolPlugin.inOmegaT.html">戻る</a>&nbsp;
               </td>
               <th width="60%" align="center">&nbsp;</th>
               <td width="20%" align="right">&nbsp;<a accesskey="n" href="appendix.website.html">次へ</a></td>
            </tr>
         </table>
         <hr>
      </div>
      <div class="appendix">
         <div class="titlepage">
            <div>
               <div>
                  <h1 class="title"><a name="appendix.ScriptingPlugin.inOmegaT"></a>付録F スクリプト プラグイン<a class="indexterm" name="d0e10839"></a></h1>
               </div>
            </div>
         </div>
         <div class="toc">
            <dl class="toc">
               <dt><span class="section"><a href="appendix.ScriptingPlugin.inOmegaT.html#d0e10844">1. はじめに</a></span></dt>
               <dt><span class="section"><a href="appendix.ScriptingPlugin.inOmegaT.html#d0e10849">2. インストールと使い方</a></span></dt>
            </dl>
         </div>
         <div class="section">
            <div class="titlepage">
               <div>
                  <div>
                     <h2 class="title" style="clear: both"><a name="d0e10844"></a>1. はじめに
                     </h2>
                  </div>
               </div>
            </div>
            <p>スクリプト プラグインを使うと、さまざまなスクリプト言語で書かれたスクリプトを OmegaT で実行することができます。</p>
         </div>
         <div class="section">
            <div class="titlepage">
               <div>
                  <div>
                     <h2 class="title" style="clear: both"><a name="d0e10849"></a>2. インストールと使い方
                     </h2>
                  </div>
               </div>
            </div>
            <p>OmegaT 用のスクリプト プラグインは、<a class="ulink" href="http://sourceforge.net/projects/omegat-plugins/files" target="_top">OmegaT プラグインのダウンロードサイト</a>から入手できます。Zip 圧縮ファイルを解凍して、展開されたすべてのファイルを「plugins」フォルダーに移動してください。「plugins」フォルダーは通常、OmegaT のインストール先フォルダー(OmegaT.jar ファイルを含む)の配下にあります。もし「plugins」フォルダーが見当たらなければ、先にフォルダーを作成してください。
            </p>
            <p>インストールが完了すると、<span class="guisubmenu">[ツール]</span>メニューに新たに<span class="guisubmenu">[スクリプト...]</span>サブメニューが追加されます。また<span class="guisubmenu">[スクリプト...]</span>サブメニューの下には、スクリプト用の 12 のプレースホルダーも追加されます。<span class="guisubmenu">[スクリプト...]</span> をクリックすると、スクリプト ダイアログが開きます:
            </p>
            <div class="screenshot">
               <div class="mediaobject"><img src="images/ScriptingDialog.png"></div>
            </div>
            <p>スクリプト ダイアログ上では、既存のスクリプトをテキスト欄に読み込んだり、それをいま開いているプロジェクトに対して実行したりできます。スクリプトをカスタマイズする手順は、次の通りです:</p>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p>左側のスクリプト一覧から目的のスクリプト名をクリックして、編集ウィンドウに読み込みます。</p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p>下部にある「1」から「12」のどれかのボタンの上で右クリックし、[スクリプトを設定]を選びます。上の画像では、2つのスクリプトがすでに(ボタン「&lt;1&gt;」と「&lt;2&gt;」に)設定済みです。</p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p>数値ボタンを左クリックすると、そこに設定されているスクリプトを実行できます。また<span class="guisubmenu">[ツール]</span>メニューからスクリプトを選んだり、割り当てられたショートカットキー <span class="keycap"><strong>Ctrl+Alt+F#</strong></span>(# は 1 から 12)を使うことでも、同じようにスクリプトを実行できます。
                     </p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <p>以下のスクリプト言語は、最初から使える状態になっています:</p>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p><span class="bold"><strong>NetRexx</strong></span>(http://www.netrexx.org/): 旧来の REXX 構文を利用できます。予約キーワードはありません。Java のオブジェクト モデルと互換性のある形でオブジェクト指向プログラミングをサポートするため、多くの拡張が施されています。環境に存在するすべての
                        Java クラスライブラリを、特別な設定をすることなくそのまま利用できます。あるいは Java プログラマーであれば、Java のソースプログラムからランタイム パッケージ経由で単純に Rexx クラスを呼び出し、強力な文字列処理を行うこともできます。
                     </p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p><span class="bold"><strong>XSLT</strong></span>(Extensible Stylesheet Language Transformations):XML 文書を変換するために用いられる、宣言的な XML ベースの言語です。原文書には一切変更を加えません。既存の文書を元に、新しい文書を作成します。プロセッサーは、文書を標準的な
                        XML 形式や、HTML、プレーンテキストなどの形式に変換(出力)できます。XSLT は、異なる XML スキーマ間での変換や、XML データをウェブページや PDF 文書などに変換する用途で、最もよく使われています。
                     </p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p><span class="bold"><strong>Groovy</strong></span>(http://groovy.codehaus.org):Java 仮想マシン向けの動的言語です。構文的に Java との互換性を最大限に保った上で、さらに Python や Ruby、Smalltalk に触発された強力な拡張機能を持ちます。
                     </p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <div class="itemizedlist">
               <ul class="itemizedlist" style="list-style-type: disc; ">
                  <li class="listitem">
                     <p><span class="bold"><strong>JavaScript</strong></span>(JS と略すこともあり、Java とは無関係):プロトタイプ ベースのスクリプト言語です。動的で、弱い型付け、ファーストクラス関数などの特徴を持ちます。オブジェクト指向、命令型、および関数型プログラミングのスタイルをサポートする、マルチパラダイム言語です。Firefox
                        のような人気のあるプログラムで利用されていることから、とりわけオープンソースの分野で普及し好まれています。
                     </p>
                  </li>
               </ul>
            </div>
            <p>すべての言語から、プロジェクトを先頭のオブジェクトとする OmegaT のオブジェクトモデルにアクセスできます。次に示すコードスニペットは、現在のプロジェクトから全ファイルの全分節を走査する groovy スクリプトの例です。このスクリプトは、もし訳文が存在していれば、その分節の原文と訳文を出力します:</p><pre class="programlisting">    files = project.projectFiles;
    for (i in 0 ..&lt; files.size())
    {
        for (j in 0 ..&lt; files[i].entries.size())
        {
            currsegment = files[i].entries[j];
            if (project.getTranslationInfo(currSegment))
            {
                source = currsegment.getSrcText();
                target = project.getTranslationInfo(currsegment).translation;
                console.println(source + " &gt;&gt;&gt;&gt; " + target);
            }     
        }
    }</pre></div>
      </div>
      <div class="navfooter">
         <hr>
         <table width="100%" summary="Navigation footer">
            <tr>
               <td width="40%" align="left"><a accesskey="p" href="appendix.LanguageToolPlugin.inOmegaT.html">戻る</a>&nbsp;
               </td>
               <td width="20%" align="center">&nbsp;</td>
               <td width="40%" align="right">&nbsp;<a accesskey="n" href="appendix.website.html">次へ</a></td>
            </tr>
            <tr>
               <td width="40%" align="left" valign="top">付録E LanguageTool プラグイン&nbsp;</td>
               <td width="20%" align="center"><a accesskey="h" href="index.html">ホーム</a></td>
               <td width="40%" align="right" valign="top">&nbsp;付録G ウェブ上の <span class="application">OmegaT</span> 情報
               </td>
            </tr>
         </table>
      </div>
   </body>
</html>