File: addresstool.html

package info (click to toggle)
qlcplus 4.14.3-1
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: forky, sid
  • size: 58,644 kB
  • sloc: cpp: 182,867; javascript: 7,764; xml: 2,453; ansic: 2,120; sh: 1,716; python: 634; ruby: 606; makefile: 23
file content (15 lines) | stat: -rwxr-xr-x 1,209 bytes parent folder | download | duplicates (4)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
<html dir="ltr">
<head>
<title>Q Light Controller Plus -DMXアドレス設定支援ツール</title>
<script src="utility.js" type="text/javascript"></script>
<link href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css"></link>
  <meta charset="utf-8">
</head>
<BODY onLoad="replaceqrc()">


<h1><img src="qrc:/diptool.png" width="32"> DMX DMXアドレス設定支援ツール</h1>
<p>このツールは、バージョン4.3.2で導入されたフィクスチャーのDMXの設定を楽にするためのツールです。<br>ディップスイッチでスタートアドレスを設定するフィクスチャーを使う時に役に立ちます。<br>一般的な10列のディップスイッチが表示されます。実際のフィクスチャーと同じような見た目にするために、背景色や天地反転などを設定できます。<br><br>※ ディップスイッチの11列目以降のスイッチに注意してください。一般的には11列目以降はDMXのアドレスの設定ではなく、フィクスチャーの設定を行うことが多いです、フィクスチャーの取扱説明書をよく読み、設定をおこなってください。</p>

</BODY>
</html>