File: README.ja

package info (click to toggle)
ruby-sdl 2.2.0-1
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: bullseye, buster, stretch
  • size: 1,544 kB
  • ctags: 1,359
  • sloc: cpp: 7,598; ansic: 4,498; ruby: 2,246; makefile: 106; sh: 102
file content (178 lines) | stat: -rw-r--r-- 8,007 bytes parent folder | download | duplicates (2)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178

Ruby/SDL 2.2.0
大林一平

= 概要

これは、RubyからSDLの機能を使うための拡張ライブラリです。
SDLとは、Win32,Linux,BeOS,MacOS,FreeBSD,Solaris等で動く、クロスプラットフォームなゲーム開発用ライブラリです。

= 動作環境
LinuxのX上、Win32
また、FreeBSDで動作が確認され、Portsが作られたそうです。
BeOS上でも動くそうです。
MacOSXでも動いたそうです。ただしRubyに手を入れる必要があるようです。
それ以外では確認していません。 

= 必要なライブラリ

このライブラリは、rubyの処理系の他、以下のライブラリを必要とします。
SDL_mixer,SDL_ttf,SDL_image,SGE,smpeg,SDLSKKはなくてもかまいません。

SDL(必須) http://www.libsdl.org/


SDL_mixer(オプション) http://www.libsdl.org/projects/SDL_mixer/index.html
SDL_ttf(オプション) http://www.libsdl.org/projects/SDL_ttf/index.html
SDL_image(オプション) http://www.libsdl.org/projects/SDL_image/index.html
SGE(オプション) http://www.etek.chalmers.se/~e8cal1/sge/
SMPEG(オプション) http://www.icculus.org/smpeg/
SDLSKK(オプション) http://www.kmc.gr.jp/~ohai/sdlskk.html

また、SDL_kanjiを利用していますが、これはアーカイブに含めているので
別に用意する必要はありません。

= インストール
Linux上でのインストールを説明します。Unix系のOSならどれでも同じよう
にできると思います。
Debian、Vine、その他様々なディストリビューションにはRuby/SDLのパッケージ
があるのでそれを利用してもよいでしょう。
Windows上では別に用意しているバイナリを使用したほうが楽でしょう。
FreeBSDにはPortがあるのでそれを利用してください。

(1)rubyのインストール
  rubyのドキュメント等に従ってインストールしてください。

(2)SDLのインストール
  ソースを展開してコンパイルする場合は、以下の通りにしてください。
  ./configure
  make
  make install

(3)SGEのインストール
  make; make installでインストールされます。

(4)SDL_mixer,SDL_ttf,SDL_image,SMPEG,SDLSKKのインストール
  附属のドキュメントに従ってインストールしてください。

(5)この拡張ライブラリ(Ruby/SDL)のインストール
  このライブラリのソースを展開したディレクトリ内で
  ruby extconf.rb
  make
  make install
  としてください。

(6) (MacOS Xのみ) rsdl のインストール
  gem install rsdl で rsdl をインストールしてください。

= Gemによるインストール

gem でもインストールできます。 
  gem install rubysdl
です。

= SGEをインストールせずに使う
Ruby/SDLが内部で SGE を持っています。
  gem install rubysdl -- --enable-bundled-sge
もしくは
  ruby extconf.rb --enable-bundled-sge
で使えます。

ただし、この仕組みはできれば使わないでください。
SGEが別にインストール可能ならそちらを使ってください。

= 使い方
  require 'sdl'で使えます。
  MacOS Xの場合のみ、 ruby コマンドでなく rsdl コマンドで
  インタプリタを起動してください。

  詳しくは、以下のファイルやドキュメントを見てください。
  
  sample/*.rb サンプル
    以下のサンプルがあります。
        testsprite.rb   画像表示のサンプル
        playwave.rb     PCMファイル演奏のサンプル sample.wav が必要
        movesp.rb       キー入力のサンプル
        alpha.rb        アルファブレンディングのサンプル
        sgetest.rb      sgeのプリミティブ描画のサンプル
        font.rb         True Type Fontのサンプル 
        playmod.rb      modファイル演奏のサンプル sample.it が必要
        testgl.rb       OpenGLのサンプル
        cursor.rb       マウスカーソルを変更するサンプルp
        transformblit.rb 回転縮小拡大のサンプル
        joy2.rb         ジョイパッド入力のサンプル
        plaympeg.rb     mpeg表示のサンプル sample.mpgが必要
        sdlskk.rb       SDLSKKのサンプル。フォントや辞書等必要
                        詳しくはサンプルのコメントを見てください
        bfont.rb        ビットマップフォント表示のサンプル
        kanji.rb        SDL_Kanji機能のサンプル。8x16.bdfとjiskan16.bdf
                        という2つのbdfファイルが必要
        collision.rb    衝突検出機能のサンプル
        その他
  rubysdl_ref.rd, rubysdl_ref.html リファレンス
    Ruby/SDLのリファレンスマニュアルです。
  rubysdl_doc_old.rd 古いリファレンス
    古いリファレンスです。
  SDLのドキュメント
    SDLのインストールのときに展開したファイルの中にあるはずです。
    また、 http://www.tacoworks.jp/software/SDLdoc-jp/index-j.html
    から日本語のドキュメントも手に入ります。
    リファレンスに書かれていないことはこれを見てください。
  doc/
    Makefile
    rsd.rb
    *.rsd
      リファレンスマニュアルの元データです。

= OpenGLについて
  このライブラリによってOpenGLへのアクセスが可能になります。

  (1) SDLからOpenGLを使えるように設定する。
  (2) http://ruby-opengl.rubyforge.org/ をインストールする。 
  (3) ruby extconf.rb をするときに、--enable-opengl を指定する。
  (4) make ; make install する。
  この場合はRubyのスクリプト内でrequire 'opengl'をする必要があります。

  インターフェースは ruby-opengl そのものなので、
  これの使いかたは、SDLのドキュメント、OpenGLのドキュメント、
  および sample/testgl.rb を見て調べてください。

= ライセンス
  GNU LGPL(GNU Lesser General Public License) version 2.1 以降に従います。
  詳しくはLICENSEを見てください。
  ただし、sample/ 以下にあるサンプルプログラムはこれには従わず、
  自由に利用してよいです。

= 謝辞
  以下の人達に感謝します。
  * FreeBSDでの動作確認をし、Portsを作っていただいたAkinori MUSHAさん。
  * さまざまな意見を送ってくださり、いくつものパッチを送ってくださったり
    したたむらさん。
  * そしてもうひとつのSDLのRuby拡張ライブラリ"RUDL"の作者である
    Danny van Bruggen さん(いくつかのアイデアをこのライブラリから得ました)。
  * rubysdl_ttf.cの機能拡張パッチやVine、Debianのパッケージ作成などを
    していただいたやまだあきらさん。
  * いくつかのパッチを下さった Wayne Conrad さん、Christian Neukirchenさん、
    Keffin Barnabyさん。
  * サンプルを提供してくださった Simon Strandgaard さん。
  * 有用な情報、バグレポートをくださった Rorien Dunnさん、Dennis Rankeさん、
    Keita Urashima, Dwayne C. Litzenberger さん。
  * SDLの存在を教えてくれ、Ruby/SDLを作るきっかけを与えてくれた田畑さん。
  * SDLdoc 日本語翻訳プロジェクトにかかわったみなさま
  * サンプル用のフォントを提供してくれた原さん。
  * #sdl-fan-jp@friend chat のみなさま
  * Windows版の管理をしてくださるサイロスさん

= その他
  まだテストされていない機能が多くあります(パレット関連
  やMPEG関連のメソッドいくつかなど)。

= 作者
  大林一平: いろいろ
  サイロス誠: Windowsサポート
  yhara: MacOS Xサポート

  要望、バグ報告、使用した感想等は、ohai@kmc.gr.jpにメールを出して
  ください。

以上