File: README

package info (click to toggle)
w3m 0.5.3%2Bgit20230121-2
  • links: PTS, VCS
  • area: main
  • in suites: bookworm
  • size: 11,520 kB
  • sloc: ansic: 59,204; sh: 4,331; perl: 4,217; javascript: 2,315; makefile: 913; cpp: 869; ruby: 776; awk: 78; sed: 16
file content (24 lines) | stat: -rw-r--r-- 773 bytes parent folder | download | duplicates (3)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24

Content-Type: multipart/* を扱う local-CGI

  Content-Type: multipart/* なファイルを扱うための local-CGI です。
  主に mailx などでメールを PAGER="w3m -m" で読む場合を想定しています。

インストール

  * make install
    必要なら PERL, NKF, LIBDIR を設定してください。

  * mailcap を ~/.w3m/mailcap にマージ
    multipart.cgi のパスに注意

  * w3m の Option Setting Panel で、
   『保存時に Content-Transfer-Encoding をデコードする』を ON
    添付ファイルの保存時に便利です。

必要なもの

  * NKF モジュールまたは nkf
    文字コード変換や MIME ヘッダのデコードにを使ってます。
    気にいらなければ変えてください。